- TOP
- フロントエンジニア科(求職者支援訓練)-宮崎

フロントエンドのスキル習得を目指す!
フロントエンジニア科(求職者支援訓練)
Web・IT業界はもちろん、一般企業のIT部門などへの就業を目指します。
HTML、CSS、JavaScript、PHP、WordPressなどを学んで、フロントエンドエンジニアとして求められるIT知識とITスキルを学んでいきます。
FRONT-END ENGINEER FRONT-END ENGINEER
FRONT-END ENGINEER FRONT-END ENGINEER
訓練の特徴
宮崎県内では当校だけがこのコースを実施しています。フロントエンドエンジニアは、フロントエンド側を担当するエンジニアです。
フロントエンドとは、ユーザーと直接データのやり取りを行う要素のことで、Web制作ではWebブラウザ側(クライアント側)を指します。
一方、バックエンドはフロントエンドからのデータ入力や指示に基づき、ユーザーから見えないところでデータ処理や保存などを行う要素のことで、Web制作ではWebサーバー側を指します。
授業では、フロントエンドエンジニアとして必要なHTML、CSS、WordPress、JavaScript、PHPのコーディング、ITパスポートなどを座学と実技で習得します。
また、第一線で活躍するIT企業の経営者やエンジニアを講師に招いてIT業界や話題のIT技術の職業人講話を開催しています。業界のリアルな話を聞けるとあって受講生人気の授業となっています。

訓練目標
Webアプリケーションなどでフロントエンド(ユーザーが画面で触れる部分)の設計知識や構築スキルの習得、デザイナーが設計したデザインを元にHTML、CSS、JavaScriptを使いブラウザに表示できるコーディングの知識とスキルを習得し、早期就職を目指します。

訓練内容
安全衛生 / ICT・Web基礎知識 /IT基礎知識 / HTML・CSS演習 / IT応用演習 / JavaScript演習 / WordPress演習 / Webサイト作成演習 / PHPプログラミング言語基礎演習 / PHPプログラミング言語応用演習 / ポートフォリオ作成演習 / 職場見学 / 職場見学 / 職業人講話 / 就職支援

自己負担額
訓練受講料は無料です。
※テキスト代(
16,500円(税込))・資格取得に伴う受験料及び職場見学の交通費は実費となります。
※駐車場:有料 6,000円/月

取得できる資格(任意受験)
IPA:独立行政法人 情報処理推進機構
- ITパスポート試験
その他
- PHP7 技術者認定初級試験
サーティファイ(受験日:訓練期間中随時)
- Webクリエイター能力認定試験 スタンダード
- Webクリエイター能力認定試験 エキスパート
就職へ
訓練期間中、応募書類の作成支援とキャリアコンサルティング3回実施
訓練修了後3か月以内に3回の就職支援を受けて希望する企業へ就職。
GUIDE
開催案内
募集締切
2023年6月1日(火)
選考日
2023年6月7日(水)
訓練期間
2023年6月22日(木)~2023年12月21日(木)
※毎週月曜日〜金曜日(祝日を除く)
※訓練時間 9:00~15:30(休憩時間 50分)
コロナウイルス対策
新型コロナウイルス感染防止対策に取り組んでいます。
(マスク着用の周知徹底、入口に消毒液を設置、体温測定)
このページは公共職業訓練の内容です。
職業訓練には大きく分けて『求職者支援訓練』と『公共職業訓練』の2種類があります。詳しくはこちらをご覧ください。
※給付制限期間の短縮について
雇用保険給付制限期間中の方は、訓練開始と同時に通常3ヶ月の給付制限期間がなくなります。
受給希望の方は、ハローワークで支援制度の説明時にお申し出ください。